本文へスキップ

伊勢神宮を本宗と仰ぐ、神社本庁傘下の神社です。

地元のことLOVAL

石動権現(五社権現)について

小此木(小柴)左衛門尉長光が瑳珂比神社を創建するにあたり、能登より勧請した石動明神(石動権現)とは、伊須流岐比古神社(いするぎひこじんじゃ、石川県鹿島郡中能登町石動山鎮座)の御祭神が本地垂迹説のもと、同じ石動山にある石動山天平寺にお祀りされた時の呼び名です。
小此木左衛門尉長光が瑳珂比神社を創建した大永年間(1521-1527)には既に本地垂迹説の思想があり、「石動権現を勧請した」とする縁起になったものと思われます。
そして「石動権現をお祀りしている」のであって上記五柱の神様をお祀りしている思想がなかったため、伊弉諾命・伊冉命・天目一箇命・市杵島姫命はいつしか御祭神からはずれてしまったものと思われます。
尚、大物主命は後に琴平宮を合祀した為、現在の御祭神にいらっしゃいます
本地垂迹説対応表
御神名 天平寺の呼び名 本地仏
いざなぎのみこと
伊弉諾命
大宮の大宮大権現 虚空蔵菩薩
いざなみのみこと
伊弉冉命
しらやまひめのみこと
白山比咩命
とする資料もある
まろうど
客人大権現
十一面観世音菩薩
あめのまひとつのみこと
天目一箇命
梅宮の鎮定大権現 勝軍地蔵菩薩
おおものぬしのみこと
大物主命
火宮の蔵王大権現 聖観世音菩薩
いちきしまひめのみこと
市杵島姫命
剣宮の降魔大権現 倶梨伽羅不動明王

ナビゲーション